本文へ
IT業界のトータルソリューション
(東京)
Case Study
社内開発事例:
機械設計援用システム
- ■概要
機械設計援用システム
機械設計において生じうるリスクや不具合などの潜在知を蓄積された過去のドキュメント等から抽出する設計援用システムの開発。
大量の蓄積データから自然言語処理により不具合の生じるメカニズムを抽出、構造化し、設計者はキーワードから検索することができる。
- ■機能
- ドキュメント管理
- テキスト構造化
- 構造化データ編集
- 辞書管理
- 因果推定モデル管理
- キーワード検索
- タグ抽出
- タグによる文書探索
- 探索結果ストック
- ■環境
- ●Azure App Service
- Docker (python:3.9-slim-buster)
- Flask (Python3)
- React (TypeScript)
- ■開発のポイント
- Webに慣れていない利用者のための直感的なUI設計
- データ構造化などのバックグラウンドタスクの効率化
- 高速な検索ロジック
- ■システム構成図